IT関連

本が届いた。

注文してあった本が届いた。[改訂第4版] LaTeX2ε美文書作成入門作者: 奥村晴彦出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2006/12/12メディア: 大型本購入: 2人 クリック: 113回この商品を含むブログ (55件) を見るAmazonのマーケットプレイスで、CD-ROM無しのもの…

コンサルティング

昨日、今日とあかねださんとコンピュータについて相談。 なんでも、あかねださんが3次元の点群データを扱うのに、 現在使っているPC(WS?)だと、処理が重くて仕事にならないのだそうだ。 だけど、最近の動向がわからないから、 どんなハードウェア構成にした…

Location Plus A1(A1-WH) 携帯型のGPSユニット、一定間隔で位置情報を記録-デジタル地図上で撮影した画像を楽しめる

携帯型のGPSユニット、一定間隔で位置情報を記録 | 日経 xTECH(クロステック) 製品情報サイト Google Earthで写真を表示できるGPSユニット「Location Plus」-ケータイWatch SonyのGPS-CS1Kを持っていますが*1、 それと同様な立ち位置の製品が発表されたよ…

「Google Earth」最新版、バージョン4.3が登場 - ITmedia News

「Google Earth」最新版、バージョン4.3が登場 - ITmedia NEWSまたGoogleネタですが…。 Google Earthの新バージョンがリリースされたみたいです。 ナビゲーションのインターフェイスが変更になったみたいですね。 早速使ってみたいな。

「Google Earth」の地理情報フォーマット、国際標準化団体OGCが承認:ニュース - CNET Japan

「Google Earth」の地理情報フォーマット、国際標準化団体OGCが承認 - CNET Japan KMLが地理的データを記述するオープン標準として承認されたみたいです。 標準化ってのは難しいですね。 透明性、自由度など、色々なことを考えないといけない。 うーん、でも…

USER'S SIDE閉店…

ポータブルHDD - 古都の片隅で… オレが買ったからなのかっ!?そうなのかっっ!? 参考URL:PINUPS - 上田新聞 blog版: USER'S SIDEが店舗を閉店

Phenom X4 B3 Stepping Debut!

やっときた! 今回から「やっぱりX4つけるのに戻すよ」と、 モデルナンバーの前にコア数を示す「X4」が復活しました。 なんだよ、それ(笑)。 AMDはこういうところがテキトーくさい(笑)。 とりあえず現状ではPhenom X4 9850 Black Editionかな。 TDPは125…

大学生協の本屋店頭

久々に大学に行きました。 生協の本屋に立ち寄ったら、 新年度に向けて教科書が平積みされてました。 (写真をクリックで高解像度の画像へ) どうしても情報系の本に目がいってしまう…。 やはり定番系の本が多いです。 ここにある本ぐらいは最低でも読んでおか…

Twitterデビュー

昨日から急にTwitterを使うことになりました。 は・や・り・に・の・っ・て・み・た! もうあんまりはやってないか…。

終わってた…

ウトウトしてたらいつの間にか終わってました…。 同じDISK FORMATTERで「FAT32」を選んでボタンを押したら一瞬で終了。 結局何分かかってたんだか…。

ポータブルHDD

先日、USER'S SIDEで特価品のポータブルHDDを入手しました。 250GBで11,800円也。 Transcend StoreJet2.5ですけど。 ただコイツ、フォーマット済みで接続すればすぐ使えるのはいいんですが、 フォーマットがNTFSなんですよね。 で、Linuxでマウントしようと…

ゴミ漁り

前述したような作業を突然始めたのは、 実は通学先のゴミ捨て日にHDDやメモリをたくさん拾ってきたお陰。 本当はもっと他にもあったけど、 雨降ってたし、時間や道具がなかったので…。 以下、戦利品。 HDD(E-IDE) 160GBx1:チェックしたら、不良セクタがいく…

Xen

実は、今日はXenを触ってました。 何度もフォーマットしたりインストールしたりを行ったり来たり…。 だんだんわかってきた感じ。 ただし致命的なことが…。 我が家のマシンはAthlon64(socket939)なので、AMD-Vが無い!!! 完全仮想化が出来ない!!!! …と…

Safari3.1

Safariの新しいバージョン(3.1)がリリースされたと聞いたので、 さっそくインストールしてみたのですが…。 …!おうっ!!メニューが日本語化されてるっ!! すげーすげー! というわけで、さっそくそのSafariから書き込んだりしてみているミーハーな僕です。

ちなみに…。

先日、こんなものを手に入れました。 (笑)。 シールになっていて、大きいものはPCに、小さいものは携帯電話などに貼るそうです。

DDCH2二日目

うー…疲れた…。(ver.2.0) 全部が終わった後、あかねださんの研究室にて、Kさん、あかねださん、僕の三人のセリフ。 「あ〜〜〜〜〜〜〜〜疲れた。」 お疲れ様でした。

DDCH2一日目

うー…疲れた…。

ThinkPad X300 debut!

本日、Lenovoより、ThinkPadの新製品、X300が発表されました。 もちろん、仮想敵国はあのマシンでしょう。 ほしーなー…でも高いなー…。 で、ニュースを見ていたところ、面白い画面が。 左下の赤枠を注目。 「もうMacを買わない理由はありません。」 Google A…

MacBook Air追記

今仕様を見ていて気付いたけど、 メモリが2GB固定なのはともかくとして、 バッテリは付け替えられないんだね。 5時間で我慢するしかないのか…。 予備バッテリで長時間運用!なんてことは無理なのね。 う〜ん…。 1スピンドル、0スピンドルについては大賛成!!…

Feel the Air...

今日は知り合いの研究室のお引っ越しをお手伝いしてきました。 うひ〜疲れた…。 丸一日力仕事でした。 上半身の筋肉はあまり普段使わないから、すっかりバキバキです。 明日が心配…。 それはともかく…出ましたね、「MacBook Air」。 MacBook Air - Apple(日…

Xming

「Xming」Xming X Server for Windows - Official Website Xmingを使ってWindowsからLinuxを使う - ITmedia エンタープライズ ハウツー:Xmingを使ってWindowsからLinuxを使う | OSDN Magazine Xming - PukiWiki 昨日、「Synergy」を教えていただいた方に、 …

Synergy

「Synergy」 Synergy - Google 検索 さっきDebian関係のお知り合いの方とメールしていて教えてもらったツール。 複数台のマシンを利用し、かつそれぞれのマシンにモニタがある場合便利。 しかもマルチプラットフォームなので、複数の異なるOSを扱っている場…

もやしもん

深夜にやってるアニメの「もやしもん」ですが、 面白いことにAutodeskが協力として参加してます。 多分菌のCGがCADで作られてるんだろーなーと推測するのですが…。 おもしろいなー。

『福井県史』

さっき、何の気無しに筒城宮のことをGoogleで検索にかけたら、 福井県文書館のサイトが引っかかりました。 それで驚いた! 『福井県史』が全文デジタル化されてる!しかも図版入りで!!(←単に本文データを貼り付けただけじゃないところが偉い!ちゃんとコ…

お話ししに行ってきました。

今日は、夕方から府内某D大学へ行ってきました。 そこは、継体天皇筒城宮推定地です。 「五年冬十月、遷都山城筒城。」 『日本書紀』巻第十七 継体天皇紀 古代への想いを馳せてしまいましたが、 現在は綺麗な建物が建ち並び、学生が沢山行き交い、活気に溢れ…

Webページの紹介

そういえば、こんなページがあるんですけど、 紹介していましたっけ? 考古学におけるFOSSの活用状況 | OSDN Magazine 1年以上前の記事ですが、オープンソース(フリー)ソフトウェアの考古学における利用についての記事です。 ご参照下さい。 追記 renesさ…

あとこんなイベントも…

OSGeo.JP カンファレンス–創造都市を支えるオープンソースGISの最前線 KOF特別企画–OSGeo財団と大阪市立大学創造都市研究科重点研究の共同企画で、 関西オープンソース2007におけるイベントです。 11/9(金)・11/10(土)の2日間、大阪南港ATC ITM棟で行わ…

吉田智子『オープンソースの逆襲』出版文化社

オープンソースの逆襲作者: 吉田智子出版社/メーカー: 出版文化社発売日: 2007/09/01メディア: 単行本 クリック: 53回この商品を含むブログ (16件) を見るYabukiさんのところで紹介されていて知り、 その後のがたさんも紹介されているのをみて、 「これは読…

Touch! iPod touch!

本日、とあるところでziroさんとお会いしたので、 「例のモノ見せてくださいよー」とせっついたら、見せてくれました。 例のモノ。 ヤバイ、やばすぎる。 なんだこの美しさは。 洗練されたデザイン。 よく考えられたインターフェイス。 美しい…。 やっぱり欲…

来たよ来たよ!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071001-00000029-imp-sci IPAとThe Linux Foundation、OSS標準化に向け相互協力協定を締結 IPAフォントがいよいよソフトウェアへの同梱じゃなくても入手できるようになりましたよ。 高品位日本語フォント「IPAフォント…