GIS

renesさんを初めて拝見!

marginBlog 以前からレスペクトしていたrenesさんと初遭遇!(認識できる形で) 嬉しいなぁ…。 このあと色々お話させてもらおー。

DDCH4発表終了

終わった〜。 30分が意外と長くて*1かなりグダグダになってしまったかも。 やはり練り込みが足りなかったか…(泣)。 ご迷惑をお掛けした皆さんに感謝。 *1:最近短いプレゼンが多くて、それに慣れてたのかも…

日本写真測量学会関西支部主催『第4回若手による技術研究発表会』

GIS

バレンタインデー(笑)に参加してきました。 日本写真測量学会関西支部 主に工学系・都市計画系の大学院生及び社会人1・2年生くらいの皆さんの発表でした。 歴史系の人間からは言わせてもらいたいことも結構ありましたが、 それなりにおもしろかったです。 数…

第21回関西Debian勉強会 Debian Meeting with Coffee in Kansai (DMCK)

第21回関西Debian勉強会 Debian Meeting with Coffee in Kansai (DMCK) 今日はメインはバリスタ(笑)として行ったのですが、Open Street Mapの話もついでにしてきました。 事前準備がマシンの不調(aptitude upgradeしたらXが立ち上がらなくなったorz)で出来な…

無線LAN内蔵SDメモリーカード"Eye-Fi"

これは便利そうです。 http://www.eyefi.co.jp/ 無線LAN内蔵SDメモリーカード「Eye-Fi」、日本でも販売開始 - ITmedia NEWS このシリーズの中の「Eye-Fi Explore」については、"Skyhook WirelessのWPS(Wi-Fi Positioning System)"の"無線LANアクセスポイント…

地球上における角度表記→メートル表記の大体の長さ(経度上)

GIS

地球を円周40000kmの球と仮定 60進法の場合 角度 km m cm 1度 111.1111111km 1分 1.851851852km 1秒 0.030864198km 30.86419753m 0.1秒 0.00308642km 3.086419753m 0.01秒 0.000308642km 0.308641975m 30.86419753cm 10進法の場合 度 km m cm 0.1度 11.11111…

Googleマップから緯度・経度を調べる

GIS

お手軽に地図上の緯度・経度を知りたいときは、よくGoogleマップを使います*1。 WGS84の座標値だし(Yahoo!JapanのYahoo!地図は日本測地系(TKY))。 *後日追記GoogleマップやGoogle Earthから座標値を抜き出して使用するのは利用規約違反になる可能性が高い…

全ての道はローマへ通ず

Google Earthで古代ローマを体験 - ITmedia NEWS 面白いですね。同様の取り組みはそこら中で色々な題材を用いて行われてますが。 Google Earthをプラットフォームにしちゃうのが手っ取り早いしお手軽だから、 これがデファクトスタンダードになっちゃうのか…

お手軽距離測定

現代版ステレオ写真「3Dデジカメ」来年発売へ 富士フイルムが世界初 - ITmedia NEWS このカメラで撮った写真って、ステレオ写真の解析ソフトにかけたら距離を算出できないかなぁ?

大人な落書き

GIS

子供の頃、チョークやロウ石を使って家の前の道路に落書きをした記憶がある人は多いと思います。 でもあれって、アスファルトに書いちゃうと、なかなか消えないんですよね…。 でも時代は21世紀。 今は便利な筆記用具があって、そんなことに悩まなくても大丈…

OSGeo.JP 大阪ミニイベント

GIS

http://www.osgeo.jp/イベント/osgeojp-大阪ミニイベント(2008年5月27日)/前日になってメーリングリストに流れてきて、 参加しようかどうしようかかなり迷ったのですが、 # 別の用事もあったので… そうあることでもないのでちょっと無理して行ってきました…

コンサルティング

昨日、今日とあかねださんとコンピュータについて相談。 なんでも、あかねださんが3次元の点群データを扱うのに、 現在使っているPC(WS?)だと、処理が重くて仕事にならないのだそうだ。 だけど、最近の動向がわからないから、 どんなハードウェア構成にした…

Location Plus A1(A1-WH) 携帯型のGPSユニット、一定間隔で位置情報を記録-デジタル地図上で撮影した画像を楽しめる

携帯型のGPSユニット、一定間隔で位置情報を記録 | 日経 xTECH(クロステック) 製品情報サイト Google Earthで写真を表示できるGPSユニット「Location Plus」-ケータイWatch SonyのGPS-CS1Kを持っていますが*1、 それと同様な立ち位置の製品が発表されたよ…

「Google Earth」最新版、バージョン4.3が登場 - ITmedia News

「Google Earth」最新版、バージョン4.3が登場 - ITmedia NEWSまたGoogleネタですが…。 Google Earthの新バージョンがリリースされたみたいです。 ナビゲーションのインターフェイスが変更になったみたいですね。 早速使ってみたいな。

「Google Earth」の地理情報フォーマット、国際標準化団体OGCが承認:ニュース - CNET Japan

「Google Earth」の地理情報フォーマット、国際標準化団体OGCが承認 - CNET Japan KMLが地理的データを記述するオープン標準として承認されたみたいです。 標準化ってのは難しいですね。 透明性、自由度など、色々なことを考えないといけない。 うーん、でも…

SRTM3(3秒;90mメッシュ)

GIS

SRTMは地表面が白色のもの(塩原とか波とか)はデータを拾えない(欠損値となる)。 SRTM3のデータ(*.HGTファイル)は1つで2.8MB位ある。

Live

GIS

ただいま、日本情報考古学会第25回大会@同志社大学京田辺キャンパスで GISのチュートリアルセッションを受講中。

DDCH2二日目

うー…疲れた…。(ver.2.0) 全部が終わった後、あかねださんの研究室にて、Kさん、あかねださん、僕の三人のセリフ。 「あ〜〜〜〜〜〜〜〜疲れた。」 お疲れ様でした。

DDCH2一日目

うー…疲れた…。

SAGA GIS

今週末に関西Debian勉強会で発表するので、 GIS関係のオープンソースソフトウェアなどを調べていたら、 ArcheOSが新しいバージョンになっているのに気がつき、 さらにその中のパッケージとして「SAGA GIS」なるモノが入っているのに気がつきました。 ArcheOS…

日本生態学会

GIS

人間も動物であるならば、 その動物の行動を研究するような学問におけるGISの活用方法は、 考古学(というか人類学?)におけるGISの活用方法を考える上で非常に参考になるはず…。 と思って、「日本生態学会」というところのWebサイトを見てみました。 http:…

遺跡GIS研究会 & more!

先日お知らせいたしました遺跡GIS研究会に行ってきました。 でも…徹夜明けでほとんど寝てました…orz もう若くない…。 まぁ大体一度聞いたことのあるような話だったのがせめてもの救いでしたが…。 それはそうと、その席で津村先生にご挨拶に伺ったところ、 な…

遺跡GIS研究会

むしろ、僕は11月30日(金)に開催される、 遺跡GIS研究会の方に行きます。 第12回 遺跡GIS研究会2007年11月30日 金曜日 奈良文化財研究所 平城宮跡資料館講堂にて 13時 発表開始 村田良二(東京国立博物館) 博物館資料の情報モデルと業務支援システム 津村…

最新GIS動向セミナー2007 in 大阪

OSGeo財団関係だと、11月16日(金)には 応用技術株式会社が主催する「最新GIS動向セミナー2007 in 大阪」というのが行われるみたいです。 http://www.apptec.co.jp/gis/event/GISSeminar2007.html 管理系のGISなので僕は多分参加しませんが…。

関西オープンソース2007「OSGeo.JP 創造都市を支えるオープンソース GISの最前線」

そういえば先日行われた関西オープンソース2007のカンファレンスではAutodesk本社の技術部長Geoff Zeissが来てたなー。 このOSGeo財団のカンファレンスは参加者が凄くて、入門Webマッピング ―自分で作るオリジナルのデジタル地図作者: Tyler Mitchell,大塚恒…

Webページの紹介

そういえば、こんなページがあるんですけど、 紹介していましたっけ? 考古学におけるFOSSの活用状況 | OSDN Magazine 1年以上前の記事ですが、オープンソース(フリー)ソフトウェアの考古学における利用についての記事です。 ご参照下さい。 追記 renesさ…

あとこんなイベントも…

OSGeo.JP カンファレンス–創造都市を支えるオープンソースGISの最前線 KOF特別企画–OSGeo財団と大阪市立大学創造都市研究科重点研究の共同企画で、 関西オープンソース2007におけるイベントです。 11/9(金)・11/10(土)の2日間、大阪南港ATC ITM棟で行わ…

闇の中

今日は、東京大学総合研究博物館に特別展を見に行って、 そのついでにyasknさんのところのご挨拶に行こうと思っていたのですが…。 地下鉄に乗って向かい始めたところでふと携帯を見るとyasknさんからメールが… 「博物館に来てみたところ、今日は停電のため臨…

DebianGISプロジェクト

ta-niiyanさんからメールで頂いた情報を転載。 やっぱり情報は共有していかなくちゃね。 http://www.saruga-tondara.net/files/dgis/dgis.html ↑IE7で開こうとするとうまく開きません。なんでかな?スタイルシートの解釈? Firefoxではうまく開きました。 「…

『時空間で地域を観る・解く・語る−地域研究と空間情報科学−』

GIS

http://www.cseas.kyoto-u.ac.jp/training-linkage/summer-seminar/2007-summer-seminar_ja.html 京都大学東南アジア研究所東南アジアセミナー 第31回(2007年度) テーマ『時空間で地域を観る・解く・語る−地域研究と空間情報科学−』 にやまひろさんと参加…