Googleマップから緯度・経度を調べる

お手軽に地図上の緯度・経度を知りたいときは、よくGoogleマップを使います*1
WGS84の座標値だし(Yahoo!JapanのYahoo!地図は日本測地系(TKY))。
*後日追記GoogleマップGoogle Earthから座標値を抜き出して使用するのは利用規約違反になる可能性が高いです。基本的には使用しないことをおすすめします。また、これらが採用している座標系はWGS84とは少しずれていることがわかっています。厳密には同一ではない、「Google座標系」とでもいうべきものですので、使用にあたっては注意を要します。衛星画像/空中写真もオルソ化した際の歪みなどを含んでおりますので画像で見えている場所が、その地物の正確な場所である保証(保証といえば全てがそうですが…)はありません。

Googleマップで緯度・経度を知るのは簡単で、
希望の地点にマウスカーソルを合わせてダブルクリックするとか、
右クリックをして「ここを地図の中心」をクリックするとかします。
そして、画面右上の「リンク」をクリックして表示されるURI中のそれっぽい数字列(笑)がそれです。


ただここで問題が。
ブラウズしている環境にもよるのですが、たまにこのURI中に「sll=」という数値と「ll=」という2つの数字列が出てきます。
どちらもパターンから経緯度っぽいのですが、どちらが正解なのでしょう?
なので、60進法に変換して、電子国土ポータルで確認してみたところ、
どうやら「ll=」の方が正しいみたいです。
じゃあ「sll=」の方の数字は?
とりあえず今回は時間がなかったので調べ切れてません。
どなたかご存じの方がいらっしゃったらご教示下さい。
よろしくお願いいたします。
# Google Maps APIのドキュメント読めば書いてあるのかな?

*1:Google Maps APIを使用したWebサービスでもいくつも存在します。ただ、ここでは単にGoogleマップだけを利用した場合の使い方。