SAGA GIS

今週末に関西Debian勉強会で発表するので、
GIS関係のオープンソースソフトウェアなどを調べていたら、
ArcheOSが新しいバージョンになっているのに気がつき、
さらにその中のパッケージとして「SAGA GIS」なるモノが入っているのに気がつきました。


ArcheOS:http://www.arc-team.com/archeos/wiki/doku.php


SAGA GISその1:http://www.saga-gis.uni-goettingen.de/html/index.php
SAGA GISその2:http://sourceforge.net/projects/saga-gis


ArcheOSは以前に比べてだいぶ使いやすくなった感じ。
というか、MandrivaからUbuntuに開発ベースを移すってさ(笑)。衝撃です。
これも時代の流れかねぇ…。


SAGA GISはまだ使って無くてスクリーンショットとか見ただけですが、なんか凄そう。
GRASS GISとはまた異なったアプローチを取ってる感じです。
C++で書かれてるみたいで、Windowsとも親和性が高いらしく、
Windows版のバイナリが公開されています。解凍しても12MBのコンパクトさ。
Linux用もコンパイル済みのバイナリがダウンロードできて、こちらも17.4MB。
GTK2の環境があれば動くみたい。


こんど暇が出来たらいじってみよう。
これとGRASS GISでうまく補完し合うことで、
Arcとか使わずに済むようになると良いんだけどな…(笑)