玄箱Debian化その後その後その後その後その後その後その後

その1
その2
その3
その4
その5
その6
その7


というわけで、無事初期状態までは辿り着いたので、
いよいよカーネル2.6系へのアップグレード作業に入ります。
とりあえず基本は
http://yuki.blog.fex.jp/?p=147
こちらのページを参考にさせていただきました。


我が家はルータの設定で、初期設定の192.168.1.100だと接続できなくなってしまうのが最大の難関で、
これを解決するためにdebian-sarge-2.6.17.3-kuroHG-20060702.tgzを
/mnt2/share/に解凍した後、
/mnt/etc/resolv.conf
/mnt/etc/hosts
/mnt/etc/hosts.allow
/mnt/etc/network/interfaces
/mnt/etc/hostname
などを書き換えてあげる作業が必要でした。
ただ、最初は何度かstaticなIPアドレスを手動で設定したりしていたのですが、
まぁ定番中の定番を: ブログのタイトルがきまりません。
こちらのページを見て、
「ひょっとしてDHCPに任せちゃっても良いんじゃないの?」と思い、
/mnt/etc/resolv.confの方は
iface eth0 inet dhcp
iface lo inet loopback
auto eth0 lo
の3行にしてしまいました。


結果的にはすぐに使用しているIPアドレスは判明し、問題なく接続できるようになりました。
お陰様で、カーネル2.6.20のDebianにすることが出来ました。


今はSargeからEtchにアップグレードしている最中です。


いやぁ、よかったよかった…。